製造業に役立つコンテンツ特集 【2024年度最新】大阪で開催される製造業向け展示会6選|出展のポイントは?

営業・マーケティング

  • 記事公開日/
  • 最終更新日/

INDEX

展示会の情報を収集するにあたり、各展示会のWebサイトを行ったり来たりした経験はございませんか?

本記事では、製造業を営んでいる方向けに、2024年に大阪で開催される展示会を6つ紹介するとともに、展示会に出展する際におさえておいてほしい3つのポイントについても解説していきます。

新規取引先を探している方は、製造業に特化した独自のマッチングサービス「Eigyo Engine」がおすすめです。

既存顧客頼りの営業から脱却し、新規顧客を開拓した事例もございますので、少しでも気になった方はまずはこちらの記事からご覧ください。

営業製作所に関するお問い合わせはこちらから

2024年|大阪で開催される製造業向け展示会6選

1月開催:高機能プラスチック・ゴム展

高機能プラスチック・ゴム展は、ウレタン・ゴム・エンジニアリングプラスチックなど特殊な素材を扱える企業が集まる展示会です。

特殊素材の加工技術を知りたい方や、新素材の成形試験、試作の相談などをしたい方におすすめです。

高機能プラスチック・ゴム展(完全事前申込制)
主催大阪産業創造館
開催日時第1回:2024年1月25日(木)13:30~17:00第2回:2024年1月26日(金)10:00~16:00
開催場所大阪産業創造館 3F・4F
料金無料

高機能プラスチック・ゴム展の詳細を知りたい方は下記からご確認ください。

大阪産業創造館|高機能プラスチック・ゴム展2024

2月開催:加飾技術展

加飾技術展は、プラスチックや金属などさまざまな素材に付加価値を与える加飾技術を扱える企業が集まる展示会です。

製品や素材に意匠性を付加する加工技術を探している方や、加飾技術に関連する製品を探している方におすすめです。

加飾技術展(完全事前申込制)
主催大阪産業創造館
開催日時2024年2月16日(金)10:30~16:30
開催場所大阪産業創造館 3F・4F
料金無料

加飾技術展の詳細を知りたい方は下記からご確認ください。

大阪産業創造館|加飾技術展2024

3月開催:表面処理加工技術展

表面処理加工技術展は、高機能化・小型化・軽量化など機能性に優れた加工技術や材料が集まる展示会です。前回2023年3月に開催された展示会では、56社が出展し、40件の成約につながったようです。

表面処理加工技術展(完全事前申込制)
主催大阪産業創造館
開催日時2024年3月8日(金) 10:30~16:30
開催場所大阪産業創造館 3F・4F
定員50社まで(※2024年1月19日締め切り)
料金30,000円(税込み)

表面処理加工技術展の詳細を知りたい方は、下記からご確認ください。

大阪産業創造館|表面処理加工技術展2024

4月開催:金型加工技術展

出展:BiZ・NOVA

金型加工技術展は、金型設計・製造から金属プレス加工までの一連の工程における最新製品やサービスが集まる展示会です。金型業界だけでなく、プラスチック加工にも焦点を当てた「次世代プラスチック加工フェア」や「製造業 DXフェア」など合計6つのフェアも開催されます。

金型加工技術展(完全事前申込制)
主催一般社団法人日本金型工業会 / テレビ大阪
開催日時2024年4月17日(水)~4月19日(金) 10:00~17:00
開催場所インテックス大阪
料金3,000円

金型加工技術展の詳細を知りたい方は、下記をご確認ください。

INTERMOLD 2024(第35回金型加工技術展)

5月開催:高機能素材Week

出展:【関西展】前回 結果報告

高機能素材Weekは、機能性フィルムやプラスチック、金属、セラミックスなど最先端の素材技術が集まる世界最大規模の展示会です。営業担当者だけでなく、各業界の研究・開発・設計担当者が来場し、活発に商談が行われています

過去出展した企業からは、こちらのような喜びの声が挙がっています。

「コロナ始まって以来、一番盛況な展示会。オンラインとは比べ物にならない程、有益な商談ができている。」

-2021年東京展 出展社 トリニティ

「出典の手ごたえが非常に良かった。ブースへ400名が来場し、40件引き合いを獲得できた。」

-2021年東京展 出展社 トリニティ

引用:フィルムテックジャパン|高機能素材Week

高機能素材Weekは、以下8つの展示から構成されています。

1.フィルムテックジャパン(高機能フィルム展)

フィルムテックジャパン は、世界最大級の高機能フィルム産業展です。
※高機能フィルムとは、電機、自動車、建材、医薬品、食品包装などで利用される機能性フィルムを指します。

フィルムテックジャパン(高機能フィルム展)のWebサイトはこちら

2.プラスチックジャパン(高機能プラスチック展)

プラスチックジャパンは、世界最先端のプラスチック産業展です。

※高機能プラスチックとは、「軽量化」「金属代替」「エコ素材」として需要が高まるエンジニアリングプラスチック、CFRP、セルロースナノファイバー、バイオプラスチックなどを指します。

プラスチックの原料・添加剤から成形加工機械、リサイクル技術などプラスチック産業に関する様々な技術が集います。

プラスチックジャパン(高機能プラスチック展)のWebサイトはこちら

3.メタルジャパン(高機能金属展)

メタルジャパンは、日本最大級の 鉄鋼・非鉄・流通など金属産業を網羅した展示会です。

アルミ、銅、チタン、マグネシウム、貴金属、鉄鋼をはじめとした金属材料は勿論、その加工機械や金属3Dプリンタなどが集結します。

メタルジャパン(高機能金属展)のWebサイトはこちら

4.セラミックスジャパン(高機能セラミックス展)

セラミックスジャパンは、世界三大セラミックス展のひとつで、ファインセラミックス産業を網羅した日本最大級の展示会です。

高機能セラミックス(構造材料、機能材料、生体材料、耐火物)、セラミックス原料(酸化物、蛍光体、窒化物、炭化物)、およびその製造加工技術などが出展します。

セラミックスジャパン(高機能セラミックス展)のWebサイトはこちら

5.接着・接合 EXPO

接着・接合 EXPOは、日本最大級の接着・接合・溶接の専門展です。
接着・粘着剤などの材料から溶接・摩擦撹拌・超音波・拡散などの接合装置・技術が一堂に出展しています。

接着・接合 EXPOのWebサイトはこちら

6.塗料・塗装設備展(コーティング ジャパン)

塗料・塗装設備展は、日本最大級の塗料・塗装・コーティングの専門展です。
自動車、エレクトロニクス、建築をはじめとした様々な分野で活躍する「塗料・コーティング技術」が出展します。

塗料・塗装設備展(コーティング ジャパン)のWebサイトはこちら

7.サステナブル マテリアル展

サステナブル マテリアル展は、世界最大規模のサステナブルマテリアルに特化した商談展です。

生分解樹脂やセルロースなどの環境配慮型材料だけでなく、リサイクル技術やサーキュラーエコノミーとしての資源・材料が出展します。

サステナブル マテリアル展のWebサイトはこちら

8.Photonix(光・レーザー技術展)

Photonixは、日本最大級の「光・レーザー技術」の総合展です。

「レーザー加工」「光学部品・材料」「光計測・分析」の3つの専門ゾーンから構成される、光・レーザー関連技術が出展し、自動車・電機・二次電池メーカーの生産技術・工場関係者が多数来場します。

Photonix(光・レーザー技術展)のWebサイトはこちら

高機能素材Week(完全事前申込制)
主催RX Japan株式会社
開催日時2024年5月8日(水)~10日(金) 10:00~17:00
開催場所インテックス大阪
料金※要相談

高機能素材Weekの詳細を知りたい方は、下記からご確認ください。

高機能素材Week

10月開催:ものづくりワールド大阪

出展:2023 [大阪] 会期初日の様子(ものづくり ワールド [大阪])

ものづくりワールドは、IT、DX製品、部品など扱うさまざまな企業が集まる展示会です。

ものづくりワールドは、設計・製造ソリューション展・機械要素技術展を初めとする以下9つの展示会で構成されています。

1.設計・製造ソリューション展 [大阪]

設計・製造ソリューション展は、製造業向けITソリューションの展示会です。
CAD、CAE、ERP、生産管理システムなどのITサービスが集結し、製造業の設計・開発・製造・生産技術・情報システム部門の方々との商談が活発に行われます。

設計・製造ソリューション展 [大阪]のWebサイトはこちら

2.ヘルスケア・医療機器 開発展

ヘルスケア・医療機器 開発展は、医療機器・ヘルスケア機器の開発、製造技術の展示会です。
医療機器、ヘルスケア機器に搭載される部品・デバイスや、開発・製造技術、OEMサービスなどが出展します。

ヘルスケア・医療機器 開発展のWebサイトはこちら

3.機械要素技術展 [大阪]

機械要素技術展 [大阪] は、機械部品、加工技術、表面処理などの展示会です。

モータ、ベアリング、ねじ、ばねなどの機械部品や、切削、プレスなどの加工技術、表面処理などが出展します。

機械要素技術展 [大阪]のWebサイトはこちら

4.工場設備・備品展 [大阪]

工場設備・備品展 [大阪]は、工場で使われる設備、備品を集めた展示会です。

工場向けの省エネ製品、物流機器、メンテナンス製品、安全用品、防災製品などが出展します。

製造業の工場管理、製造、生産技術、保守・メンテナンス、購買、物流部門の担当者との商談が期待できます。

工場設備・備品展 [大阪]のWebサイトはこちら

5.ものづくりAI/IoT展 [大阪]

ものづくりAI/IoT展 [大阪]は、製造業向けのAI、IoTソリューションの展示会です。

IoTプラットフォーム、AIソリューション、セキュリティ、通信機器など製造業向けIoT・AIソリューションが出展します。

ものづくりAI/IoT展 [大阪]のWebサイトはこちら

6.次世代 3Dプリンタ展 [大阪]

次世代 3Dプリンタ展 [大阪]は、アディティブ・マニュファクチャリング(以下AD)、3Dプリンタの展示会です。

※アディティブ・マニュファクチャリングとは、素材となる金属を積層することで、さまざまな形状を作り出す加⼯⽅法

参考:基礎から分かるアディティブマニュファクチャリング|DNG森精機

アディティブ・マニュファクチャリング、3Dプリンタ、材料、受託造形サービスなど、AM、3Dプリント技術が出展します。

次世代 3Dプリンタ展 [大阪]のWebサイトはこちら

7.計測・検査・センサ展 [大阪] とは

計測・検査・センサ展 [大阪] は、製造業で使われる計測機、検査機、センサの展示会です。

製造業向け計測機、検査機、試験機、計量機、センサ、カメラなどが出展します。

計測・検査・センサ展 [大阪] のWebサイトはこちら

8.製造業DX展 [大阪] とは

製造業DX展 [大阪] は、製造業の業務デジタル化、DXを推進する展示会です。

製造業の業務デジタル化やデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するIT製品やサービスが出展します。

製造業DX展 [大阪]のWebサイトはこちら

9.ものづくりODM/EMS展 [大阪]

ものづくりODM/EMS展 [大阪] は、ものづくりの開発・製造ODM、EMSなどを得意とするアウトソーシング企業が出展する展示会です。

ものづくりODM/EMS展 [大阪]はこちら

ものづくりワールド大阪(完全事前申込制)
主催RX Japan株式会社ものづくりワールド大阪事務局
開催日時2024年10月2日(金) 10:00~17:00
開催場所インテックス大阪
料金※要相談

前回開催の様子は下記から確認できます。

また、ものづくりワールド大阪の詳細を知りたい方は下記からご確認ください。

ものづくりワールド大阪

営業製作所に関するお問い合わせはこちらから

製造業が展示会に出展する際におさえてほしい3つのポイント

製造業の方が展示会に出展する際は、以下の3つのポイントをおさえておきましょう。

動画や実際のデモンストレーションで自社の商品をPRする

展示会にはさまざまな企業が出展し、それぞれ自社をアピールするための戦略を練った上で参加しています。そのため、製品や技術をただ展示しているだけでは興味を持ってもらえない可能性が高いです。

自社の商品を効果的にアピールし、新規顧客獲得につなげるためには展示の際に実際に製品を使用するなど具体的なデモンストレーションを行いましょう。

会場への持ち込みが難しい製品や、会場で披露するのが難しい技術の場合は、事前に動画を用意するのも一つの手です。

デモンストレーションや動画は、興味を持ってもらえるだけでなく、実際に商談につながりやすいというメリットもあります。

以下は人手不足や労働環境改善を目的としたロボットを、会場で実際に利用したPRの事例です。

出展:SUPER PENGUIN Archives

見込み顧客との関係性を築いておく

展示会の来場者にはすぐに受注につながる可能性の高い顧客と、将来的に顧客につながる場合があるため、展示会の会場では見込み顧客の分類を行うことが重要です。

すぐに受注につながる可能性の高い顧客に対しては展示会直後に連絡をし、将来的な見込み顧客については検討の時間が長くなる可能性が高いため、展示会後に改めてフォローしましょう。

展示会の来場者は企業との取引ではなく、主に情報収集を目的としていることが多いため、案件発注の決定権を持つ人は少ないです。

そのため、展示会で成約につなげるのではなく、関係性を築くことを目的としましょう。

出展前、出展後に広報活動を行う

展示会に出展し、成約につなげるためには出展前、出展後の広報活動も重要です。

展示会出展の際の広報活動
展示会出展前自社のホームページ・ブログ・メールマガジンで告知を行う
既存顧客に展示会出展の告知をする
展示会出展後事後レポートを掲載する見込み顧客に対して連絡をする

展示会前に、出展内容について軽く認知してもらえることで、展示会当日に商談をスムーズにすすめられます。

営業製作所に関するお問い合わせはこちらから

最後に

製造業の方におすすめの展示会をテーマに、出展する際のポイントについて解説しました。
展示会は製造業関係者との接点を作れるだけでなく、自社の商品や技術を認知してもらえる絶好の場でもあります。

展示会含め新規の取引先を見つける方法を、12個まとめて資料にしております。

無料でお配りしておりますので、ぜひ一冊お手元にいかがでしょうか。

弊社が培ったノウハウがここに!
期間限定配布中!

法人営業特化した
マーケティング手法
徹底解剖資料

期間限定でプレゼント中!

顧客行動から、具体的な営業手法まで網羅した内容を紹介
「営業を何から手を付けていいかわからない」「今の営業活動よりも効率よくお客さんを獲得したい」方向けに、
自社に合った営業手法が分かる内容を掲載しています!

無料で資料請求